スッキリしましたー
こんばんは〜♬
今日は1日雨。寒かったので、こう、ふくもぐは湯たんぽ設置しましたー

白ばっかりでわかりませんね。笑
ササミ、長いも、煮干、甘酒、などなど。
色味とか盛り付けとか全く考えてなくてすみません。?
さて。
題名のスッキリって何が?と思いますよね。
それは、自分と同じような考え方で犬育てをしている方のブログに出会えたからです

私の犬育て。
出来るだけナチュラルに負担のかからない事。
食べ物だったりお手入れだったり。
生活まわりだったり。
よく手作り食してます。
って言うと、えー!めんどくさくないですかー?
難しそうだし。
とか、オヤツが手作り。とかもビックリされます。笑
トリミングはじぶんでするし。【カットはできません。足裏、お尻周りはやります。】
アニマルコミュニケーションやヒーリング。
須崎先生のセミナー参加やペット食育士1級取得
に関しても、
「犬の為にそこまで勉強して凄いねー!」って言われたりします。
自慢したいわけでもなんでもなく、私にとっては普通。です。
そもそも小さい頃からマニアック?
多分、はたからみたら変な子でした。
共働きの両親のもとでお留守番が長かった幼少期。
話し相手は近所の野良犬?首輪をつけた放し飼いの犬たちでした。笑
身近に動物がいるのが当たり前の環境でそだったので、動物と本気で話をしたいと思っていたし、普通に話しかけてました。笑
小さなバスケットに消毒液とかコットンとかを入れて常に持ち歩き、もし道端で怪我した動物に出会ったら治療してあげたい!と、本気で思っていました。笑
、、、。聞いた人がドン引きするくらいの動物バカだったから。
今の私がやっている事は私にとっては普通。なんです。
そのブロガーさんも、須崎先生のセミナーに参加されたり、食育士を取得しながら、できる限りの犬育てをされています。
後悔したくないから。
今できることをやる。
望んだ結果が得られないなら違う方向性でものを見る。
が、共通しています。

手作り食の考え方にしても、お手入れにしても簡単には説明出来ないし、多分、わかってもらえないこともあるくらいマニアックな私。笑
一時期、みんなにわかってもらいたい。
受け入れてもらいたい。
共感してもらいたい。
なんて思っていた事もありました。
が、止めました。笑
人それぞれ。経験しないとわからないこともあるし、考え方も違う。
それを変えようなんてなんておこがましいんだ!私。
と、気づいたからです。笑
でも、自分のブログなんで誰のためでもなく、自分の納得する犬育てを書いていきたいと思っています

そして、そんな私のブログをみて、あれ?
気になるー!知りたーい!
と思ってくださる方が少しでもいて下さったら嬉しいなあと思っています

これからも頑張っていきます♬
ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
あれ?私の事でしょうか?(笑)
私も最初は、こうしたらいいのに・・・なーんて思っていましたが、いいと思って取り入れる方は行動されますし、そうでない方は聞き流しますし。
お気持ちよく分かります♪
私は性格上、何をしても後悔すると思うので
それならやれる事はすべてやる!それだけなんですよね。
愛犬に捧げていることが、自分を救っているみたいな感覚っていうか・・・表現が難しい(笑)
でも無理してはいないので、楽しんでしています。
まとまりのない文章ですみません(^^;
SECRET: 0
PASS:
>なすびかあちゃんさん
そうですよ~^ ^勝手に書いてすみません。^_^;
でも本当に嬉しかったので。
楽しみながらやっていらっしゃるのも充分わかりますし、私も励まされ、勉強になります♬
ありがとうございます♬
SECRET: 0
PASS:
猫の手作りご飯をやってます!
猫は少ないので、お仲間がいて嬉しいです♡
手作りを始めて本当にいいことがわかったので、広めたいと考えていましたが…。特に猫に多いストラバイトは手作りで改善すると思ったので?
だけど、そうですよね!確かにみんな考え方は違ってそれはそれでいいと思うし、押し付けはよくないですよね…。個体差も大きいですからね!
ブログこれから拝見させて下さい。
ご飯も参考にさせて頂きます。
リブログさせて頂いていいでしょうか?
SECRET: 0
PASS:
>kumiさん
初めまして^ ^
見てくださり、ありがとうございます♬
猫ちゃんの手作り食をされているのですね~^ ^
うちのこうはドライフードのみしか食べないので、犬達に手作り食をしています。
リブログ、ありがとうございます(^-^)