肌について考える
こんばんは〜??
埼玉でクリスタルヒーリング、アニマルコミュニケーションをしています。さくらです

関東も梅雨明けしましたね〜

ギラギラした太陽が辛い季節になりました。
暑くなると気になるのがワンコの皮膚
ふくもぐはアレルギー知らずのトラブル知らず?
今はそうですが、三年間のふくは違いました。
おデコと口周りの赤み。
痒くて擦るから尚更赤くなる。
写真が今は無いのですが、手足も痒くて噛んでしまうから毛が切れて、スムースみたいな手足をしていました

獣医さんの診断はアトピー性皮膚炎
一年中ほぼ薬を飲んでコントロールするしかないかな?
と言われていました。
そこで私が考えたのが、身体の内側、外側からのケアでした。
薬は症状を抑える為のもの。
治す。わけではないんですよね。
痒すぎて血がにじむほど酷い症状であれば薬と併用していくことも考えましたが、幸いにもふくの症状はそこまでではなかったので、薬は使わずにケアをすることにしました。
そして、内側からのケアをすることで、耳汚れもほぼありません。
数ヶ月に一度の掃除で済むくらい?
身体に取り入れるもので体質はいくらでも変わるんだなあと改めて思います

ちなみに暑くなると皮膚トラブルが多くなるのは、寒い時期に活動出来ずに眠っていた細菌が暑くなると活動し始めるから。
冬場、皮膚トラブルが落ち着くのは決して治ってるわけではないんですよね。

私がお世話になっている須崎先生がよく口にする言葉
原因を探って体質改善
本当にこれに尽きると思います

ディスカッション
コメント一覧
SECRET: 0
PASS:
ふくちゃん 綺麗な肌になってよかったですね✨
ワタシも須崎先生のサプリメントや書籍でお世話になっています
摂り入れるものは体を作る元ですもんね
9月に名古屋で行われる 薬膳のセミナーに出席します(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>まゆぽんさん
おはようございます(^ー^)ノ
症状を抑える=治す ではない事をたくさんの方に気づいていただきたいです。
須崎先生のセミナー、私も9月に参加予定です^ ^
先生の少し毒舌な軽快トークで毎回楽しく学ばせていただいてます♬